我が家の食べ方大募集!
「らくがき帳」では、ジンギスの食べ方、山肉の食べ方、こんな食べ方してます!こんなメニューにアレンジしてます!いろんなお肉の食べ方やレシピ・盛りつけ例などを募集しています。どんなことでも気軽に写真にとって投稿してください。
らくがき帳の番人、ジンギとシシ坊が読んで、これは!!と思った写真には「スズキヤ感激!!賞」をおつけします。スズキヤ感激!!賞がついた方には、若旦那から記念品を贈らせていただきます。
★投稿写真やコメントは、肉のスズキヤ通販サイトに掲載させていただくことがあります。

遠山で採れたキノコの出汁で煮込んだブタジンを入れた水ギョーザ
お久しぶりです。
遠山郷の山も色々なキノコが出てきました。
山に入って、ナラタケモドキ、ナラタケ、アカモミタケ、チャナメツムタケ、クリタケを採取しました。
冷凍庫にブタジンがあったので冷凍状態で数ミリ角に刻み、キャベツとネギのみじん切りと一緒にしたものを、厚めのギョウザの皮で包みました。
キノコ、豚バラ肉(もちろんスズキヤさんで購入)、ネギを鍋で煮て、そのだし汁が沸騰したところへギョウザを数分間入れて中まで火をとおしたら出来上がりです。
美味しい水ギョーザになりました。
遠山郷の山も色々なキノコが出てきました。
山に入って、ナラタケモドキ、ナラタケ、アカモミタケ、チャナメツムタケ、クリタケを採取しました。
冷凍庫にブタジンがあったので冷凍状態で数ミリ角に刻み、キャベツとネギのみじん切りと一緒にしたものを、厚めのギョウザの皮で包みました。
キノコ、豚バラ肉(もちろんスズキヤさんで購入)、ネギを鍋で煮て、そのだし汁が沸騰したところへギョウザを数分間入れて中まで火をとおしたら出来上がりです。
美味しい水ギョーザになりました。
投稿者:貴司 投稿日:2020-10-26 19:52
コメント一覧
いつもありがとうございます!
コメントが遅くなりまして失礼いたしました。
旬の山の食材とぶたじんを合わせていただいてありがとうございます!
ぶたじんの水餃子、キノコの出汁も良く出て美味しそうです!
水餃子だとこの時期温まりますね。