我が家の食べ方大募集!
「らくがき帳」では、ジンギスの食べ方、山肉の食べ方、こんな食べ方してます!こんなメニューにアレンジしてます!いろんなお肉の食べ方やレシピ・盛りつけ例などを募集しています。どんなことでも気軽に写真にとって投稿してください。
らくがき帳の番人、ジンギとシシ坊が読んで、これは!!と思った写真には「スズキヤ感激!!賞」をおつけします。スズキヤ感激!!賞がついた方には、若旦那から記念品を贈らせていただきます。
★投稿写真やコメントは、肉のスズキヤ通販サイトに掲載させていただくことがあります。

生姜焼き★猪のスタミナ丼
週末天気が悪いかもと、夕方時間を見つけてじいじの山を散策してきました。
かたくりの花や,ネコヤナギが咲いてきて楽しみながら歩きました。
夕日もきれいでした。
山からの夕日もいいものです。
歩いたらお腹が空いた~なと、夕飯は
久しぶりに、生姜焼きを作ってみました。
生姜が効いていて、あまじょっぱくて、ご飯がおかわりできました。
みんなで、もりもりです。
これからは、運動してご飯を美味しく食べる!
いい時期になったから、そろそろ身体を動かさなくちゃです。
生姜焼き、ほんとは猪でやったらこれまたおいしいんですに。
猪のスタミナ丼食べて、心も身体も元気にいきたいですね。
みなさま、よかったらお試しください。
http://www.jingisu.com/shop/item_list?category_id=434142
かたくりの花や,ネコヤナギが咲いてきて楽しみながら歩きました。
夕日もきれいでした。
山からの夕日もいいものです。
歩いたらお腹が空いた~なと、夕飯は
久しぶりに、生姜焼きを作ってみました。
生姜が効いていて、あまじょっぱくて、ご飯がおかわりできました。
みんなで、もりもりです。
これからは、運動してご飯を美味しく食べる!
いい時期になったから、そろそろ身体を動かさなくちゃです。
生姜焼き、ほんとは猪でやったらこれまたおいしいんですに。
猪のスタミナ丼食べて、心も身体も元気にいきたいですね。
みなさま、よかったらお試しください。
http://www.jingisu.com/shop/item_list?category_id=434142
投稿者:オポッサム 投稿日:2017-4-6 12:20
コメント一覧
肩こりもほぐれそう!
そう言えば昔「スッパマン」だか「スッパイマン」ってのがいましたっけ
先程、「必殺仕事人」を見てたら「紀州南高梅」のCMを流してたが(汗)
猪肉料理の味付けに使用しても、心も身体も元気になりそうです
一杯のお茶に砂糖をまぶした梅干し。
当地だと梅干しは無いので、梅の塩漬けですが
これをお手塩に乗せてして振る舞いました。
これぞ甘塩っぱい!(笑)
お手塩=手の皿です。
乗せてもらったら、食わずには居られません。
昔、職人だったオラの朝はまずブラック珈琲とタバコでしたよ(笑)
そう言えば>お手塩に乗せて、でふと思い出したが
昔々、オラっち隣組の農家に住んでた婆さんは細かくちぎった新聞紙に
梅干し片をなすり付けた紙をこめかみ辺りにぺたぺた貼ってましたが
ある時、ネズミに鼻をかじられて顔中が新聞紙だらけになっちゃいました
これって、今だったら地方新聞沙汰になるかもしれないに(笑)
まっ、昔はいろんな人が居たし、いろんな出来事が有りましたっけ
梅干食べてスッパマン!(笑)ありましたね!懐かしいです~
生姜焼きに梅干入れても美味しいですね!!
あ=また、たべたくなってきてしまいました><
朝は、お茶にコーヒーかかせませんね♪
梅干しを額に貼ってましたが
効果のほどは?
スッパマンは何の役にも立たないのに
意気軒昂でしたね、
長生きしそうです。